タイミング法を指導してもらうため婦人科へ。まずは基礎体温を見てもらいます。普段基礎体温はアプリで記録してるんですけど先生に診てもらうなら紙に最低3ヵ月ぶんを写して見せるのがいいと情報を得て、地道に一日一日書き写しました・・・。周期が長いので正直3ヵ月分じ ...
2019年04月
27話 婦人科で院長先生とお話
1年の妊活に失敗しついに婦人科への受診を決心いたしました。2話前に描いた、ここの婦人科を選んだ理由。もちろん綺麗で産科としての最新技術が揃っていて、家から近かったってとこもありますが一番の理由はまだこの時点で結婚してないってことです;どうやら不妊治療専門 ...
26話 調べて不安になったこと②
前回の調べて不安になったこと①~お金編~のつづきです。その②は・・・調べてみて不安になったこと、痛み編です(--もうね、怖い・・・めっちゃ怖い。注射だけでも怖いのに自己注射とか無理でしょ!!毎日薬飲んで使って注射してって恐怖しかないんですけど;卵管造営検 ...
25話 調べて不安になったこと①
不妊認定したので婦人科へ通院を決意したのですが予約とった日まで数日あったのでいろいろ知らてみました。(すぐ調べるマン)調べてみて不安になったこと、お金編です(--無理やり4コマに押し込んだのでだいぶ簡易な説明になってしまいましたが調べた感じだいたいこれく ...
24話 いざ婦人科へ
気づいたら妊活を初めて1年が経過。これでバッチリ「不妊」認定なわけですってことで婦人科へ通院を決意しました!ちょっと理由はあれですが家から近いって大事だと思うんです!まさにクリニック~って感じの綺麗で最先端の機械が揃っている病院に通院をきめました。ちなみ ...