妊娠13週あたりの話になります。
まだ性別がわかっていない時期ですが、我が家でもこういう会話がありました。
私は男の子がいいな。
旦那氏は女の子がいいな。
と割れてしまいました!
きょうだいができるなら男女がいいなというのは二人とも同じなのですが
私自身が兄妹のきょうだいだったのでやっぱり一人目は兄になる男の子がいいなと。
旦那氏は子供ができるなら女の子がイイ!と最初から言っておりましたw
きっとすごく可愛がるんだろうな・・・w
性別がわかると出産後の準備も進むし良いなとは思うのですが
わかるのは早くて妊娠12~13週ごろ、より確実にわかるのは妊娠14週ごろらしいですね。
わからない人は産まれるまでわからない人もいるとか・・・
産まれるまで性別は知らないままでいたい人もいるみたいですが
私は早く知りたすぎて次の健診がすごくソワソワでした(‐w‐
93話を読む。
93話を読む。
コメント