妊娠7カ月(24w)の妊婦健診のことです。
前回の続きというか、さかのぼって診察前のお話です。

4コマ_0124


24wの妊婦健診で「50gブドウ糖負荷試験」というのを受けてきました!
妊娠すると血糖値が上がりやすくなるらしく、妊娠糖尿病になってないかを調べる検査のようです。
私はこれまでに遺伝の腎性糖尿のおかげで何度か尿検査で糖がでてると言われていたので
ここでしっかり調べてもらって、妊娠糖尿病でなければ経過観察になるとういうドキドキの検査です。

健診は午前中でしたが、当日の朝ごはんは普通に食べてオッケーだったと思います。
とりあえず採血室に呼ばれたんですが、まずはサイダー飲んだだけ。

おっ、ちょうど喉かわいてたからスッキリ爽やかサイダーいただきまーす!って思ってたら
糖が入ってるので甘々です(-w-
でもおいしかったです(-w-

ブドウ糖50gが入ったサイダーを飲んで、待合室へ戻って1時間の待機
その後また呼ばれ、採血して血糖値を測るようです。
1時間の待機時間、結構暇でしたがスマホでゲームしてたらあっという間ね(-w-

結果は次回の健診時!