妊娠15週6日。明日で安定期に入るという頃のお話です。親には8wで報告しましたが友人には安定期に入ってからの報告が多いみたいですね。やっぱり初期は気をつけてても何があるかわからないですし、いらない心配をさせないためにはこの時期がいいって感じでしょうか。っ ...
タグ:タイミング
54話 前回と今回の初期症状
クロミッドを飲み卵胞が無事育ってくれていたのでタイミングをとりました!生理予定日までの長い期間を待ってる間、前回の流産時の初期症状を思い返した話になります。くしゃみくらいいつでも出るでしょう?とは思うけどこの時ばかりは異常なくらいとまらなかったのです・・ ...
32話 生理前症候群VS妊娠初期症状
3ヵ月生理がこなかったので婦人科を受診、奇跡的に排卵直前の卵が見つかり、「今夜がんばって!」とタイミング指導を受けました。「今夜がんばって!」とタイミング指導を受け、その夜はばっちりタイミングをとることができました!今までの自己流で排卵検査薬等を使って予 ...
14話 あの日々のデジャヴ
前回のノビオリが出た日とその意味の続きになります。ノビオリは排卵日前!との知識を得てさっそくタイミングをとってもらいました~!これはいけると浮かれてたと思います(´w`*)しかしやっぱりうまくいかなかった・・・。ノビオリ出たしタイミングと思ったらなかなか高 ...
8話 いろいろありましたが私たちの事
結婚前からの妊活スタートについてです。文字が多くて申し訳ないのですがここは大事かなと思って書いておきました。正直4コマでは簡単な理由しかかけませんでしたがいろいろありこれが自分たちのベストなタイミングだったのだと思います。転職したてで体も心も余裕がないから ...